大和薬品は、「Quality of Life」 ― 自然の摂理に従い、人の健康な暮しと「生活の質の向上」をバイオサイエンスで支援していく ― をビジョンとして、人の健康に資する独自の機能性食品や有用微生物の利用等の研究・開発を通じて、優れた製品を提供しています。
自然の中で生かされているからには、その摂理に従うのが基本だと考えます。体調の不良状態を癒すことについても、自然治癒力を原点に考えることが第一ではないでしょうか。
大和薬品株式会社の理念も、ここを出発点としております。免疫力を強化して自然治癒力を高める「ホリスティック医療」がいま世界に広がっていますが、この考えは私ども大和薬品株式会社の活動の源になっています。
大和薬品株式会社が機能性食品やその素材を研究・開発・製造するにあたっては、まず日本や東洋の伝統食品が持つ機能性成分に注目しました。
人々の古くからの知恵や積み重ねられた経験が生み出した伝統食品は、まさに健康の宝庫。アメリカやヨーロッパなどで日本食が大ブームになっているのも、秘密はここにあります。そして、研究・開発の成果は、いくつかの新しい機能性食品として結実しています。
一企業としてだけでなく、「日本生活習慣予防協会」「日本代替・相補・伝統医療連合会議」「日本ホリスティック医学協会」「日本食品機能研究会」「日本未病システム学会」などの学会や団体とも協力連携して、ホリスティック医療の推進に努めております。